茂原市の小児科です。乳児健診/育児相談/栄養相談/予防接種/小児科一般の診療。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
文字の大きさ
#224 新型コロナワクチンの問題点
私がいつも思うことは従来から行われてきた予防接種と今回のmRNA 型予防接種は明らかに異なるものであるにもかかわらず、『予防接種』という言葉でひとくくりにして議論されているから、今だに日本で新型コロナワクチン接種が行われていて、さらに続けようというようなことまで起こっているのだと思います。mRNA型の新型コロナワクチンのことについてのみ議論すべきであるといつも思っています。特に副作用について。 今回の新型コロナワクチンの認可は今までのワクチンのように、時間をかけて慎重に効果と安全性を検討されたものではなく、中国の武漢で突然現れたウイルスに対して、緊急的そして超法規的に後先のことを考えずに、研究中のワクチンが使用されたということをよく理解して置かなければいけません。極論すると新型コロナワクチンの副作用で死ぬ人数が、新型コロナ感染症で死ぬ人数より少ないなら良しとするような超法規的な考えで、米国でスタートした予防接種なのです。 何が言いたいかというと、今回の新型コロナウイルスは初期には毒性が強くて研究中のワクチンを使わざるを得なかったとしても、ウイルスが弱毒化した現在に置いて、短期的にも副作用が強く、将来起こる副作用が未知数であるワクチンを続けるべきではないと私は思っています。 どうしてもやりたい大人の人はご自由にして下さって結構ですが、未来のある子ども達には絶対に接種しないで欲しいというのが小児科医としての私のお願いです。子どもに対する安全性のデータはないのです。 メリットとデメリットを冷静によく考えて頂きたいと思います。TVや主要メディアは報道していませんが、多くの方が新型コロナワクチンの副作用に悩んでいるという現実があるのです。 2023.9.01
▼診療案内 ▼クリニック紹介
|
![]() |