茂原市の小児科です。乳児健診/育児相談/栄養相談/予防接種/小児科一般の診療。 |
文字の大きさ
#240 新しい年を迎えて 昨年末からのインフルエンザAの流行もまだしばらくは続きそうです。睡眠をしっかり取り、心臓を冷やさない服装をし、日光をたくさん浴び、前向きな生き方を心がけましょう。「犬は逃げるものを追っかけてきます」。病気も怖がって逃げていると、いつまでも追っかけてくるというのが私の印象です。どんな人でも病気に一度もならずに、一生を終えることは出来ません。それは一度も失敗もなく、人生を終えることができないのと同様です。人間も動物も失敗をして多くのことを学び、成長して強くなっていくのです。 今流行しているインフルエンザは2009年に大流行したH1N1型インフルエンザAと同型のものです。15年前の免疫を持っている人は稀であり、持っていたとしても免疫はわずかなので、インフルエンザAになってしまう可能性があります。つまり、かかる可能性はみんなほぼ一緒なので、ジタバタしないでドン構えて、免疫力を高めることを考えましょう。15年前にはインフルエンザ迅速検査キットもなく、診断と治療が遅れました。今では迅速検査キットもあり、発熱から48時間以内であればウイルスの数を増やさない薬もありますので、つらい時間を短縮できるようになりました。 インフルエンザは大きく分けて、A型とB型があります。A型はB型に比べてタチが悪く、脳炎やけいれんを起こしやすい傾向がありますので注意が必要です。
2025.1.01
▼HOME ▼クリニック紹介 ▼診療案内 ▼INFORMATION
掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます ©お医者さんガイド
|